和歌山・初島の釣り 平成20年7月28日 |
和歌山県の初島へ、久しぶりに魚釣りに行ってきました。 阪和道(高速道路)の海南で下り南に走り初島へ、松林渡船の船着場の前の公園の駐車場に 車を止め、フェンスの横から海側に入って15分程歩くと防波堤に着く。 本当は、昔から釣っていたもう少し先の有田港で釣るはずだったんですが、ゲートが閉まっていて入れない。 それで付近にある消防署に尋ねた所、5年程前にゴミを捨てたりマナーが悪いので封鎖されたらしい。 だから真夏の炎天下の下、私は釣具一式持って15分も歩かなければならなくなった。 イワシとアジを「さびき」で釣る。 水が澄んでいて底まで見え、小魚の群れが泳いでいたがあまり釣れない。 白鷺らしき鳥が近くによってきた。 最近、鳥に好かれている。 |
21・20年トップへ |