六 甲 山 ド ラ イ ブ 平成25年4月16日

良いお天気等で久しぶりに車でドライブをする事になりました。
西宮神社辺りから甲山方面に曲り六甲山最高峰に着く。
そこから六甲山カンツリーハウスに行く。

六甲ガーデンテラスに行き少し休憩をとる。
自然体感展望台・六甲枝垂れ、レストラン、土産物売り場等を横目で見て、六甲牧場へと車を走らす。

六甲牧場に入る。北欧風の建物が点在する中、動物達が居た。              ロバが居た

木曽馬やポニー(小型の馬)が放牧されていた。

小高い丘を一つ越えてチーズ館へと歩く。

チーズ館では、土産物コーナーを通り裏から階段を下りるとガラス張りのチーズの製造工程を見れる所に出る。
そこでしばらく見学する。
そこから外に出て下を見ると、羊が放牧されている所が見えたので行ってみる。

丁度、羊が小屋に入り餌を貰う処に出くわした。鐘を合図に羊が小屋に入るのだが、見物の人達に
鐘を鳴らして貰うようになっているらしく、5名選んで前に出て貰っていた。
5名がいっせいに鐘を鳴らすと、活きよい良く羊が群れて小屋に入り餌を貪る。圧巻の光景だ。

最後に、帰る途中に橋があり道路の向こう側に渡る。
牧場の端の方に乳牛の放牧場があり、乳牛が沢山放牧されていた。

乳牛の赤ちゃんが居て、とても可愛らしい。

パンパンにお乳が張った雌牛の迫力が凄い。

閉園の時間が迫っていたので、戸を開けてもらって近道を特別にさせて貰いました。



 26・25年トップへ