新穂高ロープウェイ、飛騨高山祭 平成27年4月14日

前日から泊まっていた飛騨高山のホテルを朝に発ち、新穂高温泉へ。
第1ロープウェイで「新穂高温泉駅(1117m)」から「鍋平高原駅(1305m)」に。
第2ロープウェイの二階建てゴンドラで「しらかば平駅(1308m)」から西穂高口駅(2156m)へ。

西穂高口駅の屋上展望台に上がる。



展望台から西側を展望。
真西に白山があるはずだが見えない。



展望台から北側を展望。



岐阜県で最高峰の笠ヶ岳(2898m)が一番左の山。



展望台から東側を展望。



30分後のゴンドラをパスをして1時間居りました。
駅から外に出て、雪の上を少し歩いて来ました。



お昼過ぎに高山に戻り、小雨の中、高山祭を見物しました。
高山祭は日本三大美祭の一つで、春の「山王祭」(4月14日・15日)と秋の「八幡祭」があり、
その起源は16世紀後半から17世紀と伝えられている。

先ずは高山陣屋から見物。





陣屋から一番近い「石橋台(しゃっきょうたい)」に。この日は雨が降っているので車庫からでず、
扉を開けて見せてくれた。
時間を決めて人気の「石橋人形」のからくり奉納があり、その時間に居合わせたので見ることが出来ラッキーだ。



雨の高山の街を歩く。傘をさして歩く高山の街も又良い。
小京都といわれ京都の街並みに似ているが、京都に比べると道幅が少し狭い様に思う。



「龍神台(りゅうじんたい)」と「五台山(ごたいさん)」明日も祭があるので笛の練習をしているのかな?



「三番叟(さんばそう)と「崑崗台(こんこうたい)」。



昨日昼食を食べた焼き肉店に行き、お土産の飛騨牛を買う。
宮川沿いの桜を見て「琴高台(きんこうたい)」へ。



陣屋前のお旅所を通り、一本杉白山神社へ。



飛騨天満宮から、車をとめていたスーパーマーケットの駐車場へ。


東海北陸自動車道から帰路に着く。

 27・26・25年トップへ