東北一周2日目 八甲田山、奥入瀬、十和田湖、鳥海山 平成28年7月19日

青森市から103号線を南下して八甲田山へ向かう。山道を登って広い見晴らしの良い場所に八甲田山除雪隊
の石碑があった。



そこから白樺林を八甲田山の奥へと進むとロープウェイ駅に出る。さらに進むと江戸時代から愛されてきた、
千人風呂で知られる(約160畳)古湯で日本で初めて国民保養温泉に指定された酸ヶ湯温泉がある。
そこでお手洗い休憩をする。下った所を右折して「とわだばし」を渡った辺りから奥入瀬の入口か?
近くに旅行誌等で紹介されている石窯ピザがある。八甲田山の石碑の辺りで写真をお願いした人が美味しいと
言っていた。



103号線から楓橋を渡り、出合い橋も渡って右に曲がったら蔦川から奥入瀬川本流に入る。



十和田湖を目指して車を走らせ停まるスペースがあれば停め写真を写す。



ツアーや個人でトレッキングされている方が沢山おられました。
    白布の滝              白糸の滝             トレッキングの方      銚子大滝


十和田ブルーと称される美しい十和田湖。
50年前高校の修学旅行の時、青函連絡船で北海道に渡る前に十和田湖で一泊した。その時高村光太郎の
乙女の像の前で集合写真を撮った記憶だけはあるが、実際に見ても余り思い出せなかった。



下から見ても上から見ても十和田湖は写真になる。



十和田湖から樹海ラインを通り小阪ICに入り、小阪JCTから秋田自動車道で途中で一部一般道を走って
熊代南ICへ。その辺りから日本海側を走る。近くに八郎潟や男鹿(おが)半島等のがあり観光で下りる予定
だったが時間に押されて残念だが通過する。秋田南ICの次の河辺JCTで日本海東北自動車道に乗り換え
て仁賀保ICで降りる。「道の駅・象潟ねむの丘」でお酒等のお土産を買う。
近くのガソリンスタンドで給油してから「鳥海ブルーライン」で鳥海山(2236m)登山の象潟口五合目まで上る。
途中霧が濃くなってきたが上に行くごとに晴れてきた。鉾立ビジターセンターが見える所が景色が良く
山側を写す。



稲倉山荘と鉾立ビジターセンターを挟んで大きな駐車場があり、立て看板に高原の駅、「鳥海山・鉾立」。
日本百名山「鳥海山」、海岸から頂上まで16㎞、ここはにかほ(仁賀保)市と書いてある。
この辺りは稲倉山で、霧の向こうに鳥海山があると思われる。

    稲倉山荘     鳥海山鉾立の看板    鉾立ビジターセンター      海側      米沢駅前のホテルから


酒田港方面に降りて日本海東北自動車に乗り、羽黒山、湯殿山、月山の出羽三山の前を通って山形上山ICで
下りる。一般道と米沢南陽道路で米沢へ行き、米沢駅の近くのホテルに泊まる。
予定では駅前の旅行誌に載っている米沢牛の有名店で、夕食に米沢牛を食べるはずだったが閉店時間に
まに合わず、泣く泣く途中で大阪でも食べられる某ラーメンチェーン店のチャーシューメンを食べる。チクショウ~。
でも美味しかった。
 お出カメ29・28年トップへ