広島・縮 景 園 くまのプーさん 平成20年7月25日 |
その際に立ち寄った、縮景園(JR広島駅から900m)の写真を投稿します。 <<...>> <<...>> <<...>> <<...>> 縮景園は、広島藩主浅野長晟の別邸の庭として、1620年に築かれたもので、 中国杭州の西湖を模したと伝えられています。 約10個の島を浮かべ周囲に山を築き、渓谷、橋、茶室および東屋などを 配置したとても美しい庭園でした。 <<...>> <<...>> <<...>> <<...>> <<...>> 池の中央の「跨虹橋」は京都修学院離宮の千歳橋にも似た奇抜な手法が駆使
および花菖蒲が植えられてありますので、花の時期にはまた違った美しさを 味わうことができると思います。 <<...>> <<...>> <<...>> <<...>>
|
仲間21.20.19年トップへ |