北摂の山_6 平成21年2月2日 歌垣山登山口から剣尾山  
北摂の6回目、前回の歌垣山登山口から篠口峠、暮坂峠を経て54号線に出る。
大路次川に沿って西南西に宿野へ、そこを北へ大阪府立総合青少年野外活動センターに行く、
そこから剣尾山に登り、行者山より下山する。

歌垣山登山口でバスを降り、北に涌泉寺の前まで行き、西に折れ篠口峠へ向かう。

 垣山登山口バス停前      歌垣山              篠口峠方面に歩く


歌垣神社と涌泉寺を右手に見て篠口峠へ。

           山肌に大仏や観音様や塔や寺院が見える。


歌垣山を見てから右に4コマ写す



篠口峠から暮坂峠へ。



暮坂峠から降りて集落の前を通り、園部能勢線(54号線)に出る。



54号線を西南西に宿野まで歩く。
                                              柿木川沿いの民家を写す。


大路次川に出て、川沿いをそのまま行く。久佐々神社のちょっと先が宿野。



宿野から北に剣尾山を目指す。(宿野までバスを降りてから約1時間40分位)
こんな所に麻生セメントが              舗装道路をだらだら登る               キャンプ場がある


大阪府立青少年野外活動センターに出る。(宿野から約40分位)



センターの中を10分程行った所を左に(西)に曲がる。少し登ると雪が積もっていた。



剣尾山と行者山の分かれ道の辺りにお地蔵さんが何体も。右へ剣尾山山頂を目指す。



山頂手前に月峯寺(げっぽうじ)跡ある。  剣尾山周辺にはニホンジカが生息している。



青少年野外活動センターから1時間ちょっとで山頂に出る。



剣尾山頂上で北北東(左・るり峡方面)から南南東(右・妙見山方面)までを見た所。



分岐点まで戻り、行者山の方に降りるとすぐ六地蔵に出る。



どんどん下りて行って行者山に着く。



巨石がごろごろ点在し行者山の名にふさわしい雰囲気の山で、行者が行をしていたのがうかがえる。



行者口のバス停まで下りてバスを待つ。15時6分の次は17時10分でそれが最終バスで、
北摂の山はネットで調べて置かないと大変な事になります。
40分程待ちましたが、前に茅葺の民家がありまして、カメラで写したり眺めていたりで時間が早く経ちました。


後一回でおおさか環状自然歩道・北摂の山が終わります。電車の乗り継ぎのアクシデントでバスが一台遅れ(1時間)
なければ今回で終わったかもしれませんが、もう一回楽しめると思えば嬉しくなるのです。
最後は三草山・ゼフィルスの森を通りおおさか府民牧場までです。
北摂トップへ